Five principles for safety「安全五原則」 ー小山ケィの翻訳コーパスから。

⚫️Five principles for safety「安全五原則」 ー小山ケィの翻訳コーパスから。

たぶん、建築関係のクライアントのお仕事で訳したのだと思います。

「安全五原則」。

「五」ですから”Five.” そして「原則」なので”Principle.” 複数あるので”s”をつけて。

にしても。

「安全五原則という日本語がいかにも日本らしくてなんだか面白い笑。10年以上まえに青学のビジネススクールに通っていたころ、仲良くして頂いていたある教授が言いました。「海外の研究仲間から言われたのは、『日本は安心安全』ってよく言うね」。嗚呼たしかに。

⚫️Five principles for safetyの発音。

1 「Fai」

2 「V」

3 「P」

4 「Ri」

5 「N」

6 「C/SEE/SEA」

7 「P」

8 「L」

9 「Z」

10 』Fo」

11 「R」

12 セイ

13 「F」

14 ティ