⚫️Buffer material「緩衝材」 ー小山ケイの翻訳コーパスから。

これも、建築関係のクライアントからお引き受けした案件に日本語で書かれてあったものを英訳した際です。
「緩衝材」とは衝撃や影響を吸収する素材です。専門用語というか正式名称。一般社会で通じる「プチプチ」(笑)。あれも緩衝材です。
“Buffer”は何かの衝撃を受け止めるクッション。”Buffer”と聞くと私の中にはフェルト地の防音装置みたいなものがイメージとして瞬時に浮かぶます。
Many japanese, including me. call buffer wrapping, ,PUCHI-PUCHI, because of its sound when you push each small air cushion. Casual expressions of Japanese have ruch sound-originated words as onomatopoeia.
⚫️”Buffer material”の発音。

1 バッ
2 「Fa」
3 「R」
4 マ
5 ティ
6 「Ri」
7 ア
8 「L」
