2025年度大学入学共通テスト「再試験」英語リスニング第一問B問5

⚫️2025年度大学入学共通テスト「再試験」英語リスニング第一問B問5

イラストの描かれた4つの選択肢から正しいものを選ぶという問題です。

女性Speakerは次のように言ってます。

「ほら、チキンの丸焼きを見て。もうほとんど焼けてる」

どってことないひと言です笑。プロの翻訳者(つまり、私)にとって。けれど、このひと言を理解したうえでイラストから正しいものを選ぶ、ということを現役受験生、つまり17歳や18歳くらいの学生さんがやらなくてはならない。私が高校生だったとき、ちゃんと聞き取れたかどうか。

次のような言葉がキーです。

★”Almost done”がわかるかどうか。

→ つまり、”Almost done”は”Completely done”ではない、ということ。

★”Chicken roasting”の意味が分かるかどうか。→ “Roasted chicken”ではない。

★”Roast(ing)と”Done”の組み合わせ。→ ステーキにも”Well-done”があります。「生」ではない。

私はさいしょに音声問題のほうを聞いてしまったのですが、あとからイラストを見ても答えはすぐに選べます。上記の星印がすべて分かっていれば。

⚫️Chicken roasting”の発音。

1 チ

2 (ケ、といいながら)キ

3 「N」

4.「Rou」

5 「S」

6 (タンギングの要領で)「Ting」