⚫️2025年大学入学共通テスト「再試験」英語リスニング第一問A問ニ

大学入試センターのサイトにようやく、今年度の大学入学共通テスト「再試験」の英語リスニング(過去問題)が掲載されましたのでブログ記事を書いていきます。先日10月2日に最初の記事を書きました
今日は第一問Aの問ニから。
女性Speakerが「えっ、そんな〜!さらに20分も歩くの?スタジアムまで。もううんざり」と言ってます。標準的でゆっくりとした発音をしてくれています。”Twenty”が米国発音ではないので、インド系の人か、帰国子女の日本人女性でしょうか?
★”What?!”→ はてなマークとびっくりマークが入ってます笑。漫画であれば。女性Speakerの言い方はそういう表現です。非言語コミュニケーションとして。
★”Annoyの意味が潜在意識に落とし込まれているかどうか
私は音声問題のほうを先に聞いてしまったので、選択肢を想像してみると、こんなことが正しい答えです。
★女性すでにかなりの時間、歩いてきた。
★うんざりしている。
★予想ではもうついてるはずなのに期待(予想)を裏切られた。
★またここから歩き続けるとしても、いやいや(Annoying)である。
★スタジアムへ行こうとしている、ライブが?スポーツ観戦か?
さて。選択肢をみてみます。
答えはすぐに選べました。「うんざり」していたから笑。つまり、”Unhappy”。
ほかの選択肢は、音声問題では触れられていないか、状況と真逆のことを言ってるかのどちらかです。
⚫️”Annoy”の発音。

1 ア
2 ノウ
3 イ