「目地」”Joint” ー小山ケイの翻訳コーパスから。

⚫️「目地」”Joint” ー小山ケイの翻訳コーパスから。

「目地」とは、タイルなり木材なりの継ぎ目のことです。

“Joint”と言われれば「ああそうか」となるのですが、「目地」と言われると最初は「なんだろう?」と思いました笑。「実装」と同じです。”Implement”と言われれば「あえそうか」となるのに、「実装」と言われりらと「なんだろそれ」となる。

日本の専門用語は文字通り、その専門家した理解できない言葉が多いような気がします。

⚫️”Joint”の発音。

1 ジョ

2 イン(ここが一番、音程が高い)

3 「T」