Major「専攻(する)」他。”Major”はすごく便利な言葉。

⚫️Major「専攻(する)」他。

2024年度の大学入学共通テスト「再試験」英語リスニング第四問Bから。

今回の問題では「専攻」という意味で使われています。設定はおそらく米国大学のオリエンテーション。私も米国大学へ留学したとき、ほぼ同じオリエンテーションを受けました。すごーく懐かしい。

この”Major”、いろんな意味があってよく使われます。

★専攻

★メジャー(野球でお馴染みですね)

★(音楽の)メジャー

★少佐(「Ghost in the Shell」の草薙素子は、英語版では”Major”と呼ばれています)

★多数の

⚫️”Major”の発音。

1 メイ(ここが一番、音程が高い)

2 ジャー