⚫︎【ラップやR&Bを歌う】〈その2〉腰でカウントする。by 小山ケイ -Rap and R & B Vol. 2 “Feel the rhythm on your hip” by Kay Koyama (Japan)
私はドラマーです。
ドラムは見ておわかりのように、両手両足4つのパーツが違う動きをする笑。私などは歌も歌うのでファイブパーツ!!(女「稲垣潤一」)
でも軸が一つあります。扉のビスみたいなものであり要であり。それが、「腰」です。
腰はドラムだけじゃなく、わりと何においても重要。
踊りやダンスしかり、ゴルフしかり、スキーしかり。歩くときも腰を軸にしています。私の母親(故人)は日舞の名取ですが、「踊りは腰が入るか入らないかで決まる」とよく言ってました。いまになって、「ああ、母親の言ってたことはドラムにも通じるのだ」と分かるようになりましたね。
腰を軸にして、リズムや拍を腰でしっかりカウントする。たとえ手足、口が違うことをしていても一体感がある。これはゴルフも同じです。
腰がキモである、ということが分かれば、Jazzのインプロも腰でカウントしながら他の演者たちとクリエイティブにしっくりとかけあいができる。
心で「ワンツースリー」もいいけれど、腰を使ったカウントを意識すれば、おのずとそのリズムに乗ることができるようになります。
⚫︎具体的なやりかた。
1 柔軟体操。ワンツースリーフォーとカウントしながら、腰を動かします。
2.自分の好きなラップやR & Bを聴きながら、「腰」をそのリズムと同期化する。つまり、シンクロさせる。
3 コツは、腰をぐるぐる、ふにゃふにゃ回す、というよりは、頭から腰まで、一本の軸がスッと通っているかのようにイメージ。
4 可能であれば、フリもつける。ドラマーならスティックで叩いてるところ。ラッパーたちが、手や指、首、頭を振って感情を表現してる。R & Bのヴォーカルであれば、指でスナップしたり、両手で拍を取ってる。