2021米国大統領選討論会(CNN主催) June 28, 2024 (10 pm/JPN time)

●2021米国大統領選討論会(CNN主催) June 28, 2024 (10 pm/JPN time)

YouTubeで今、米国CNNライブ配信(もちろん、英語です)を観(聴)ながららこのブログを書いています。

始まったとたんに思ったのは、「じーさんばかり」。候補者は。

すみません、よその国の大統領候補者のかたにむかって、「これが率直な第一印象です」は悪いと思うけれど、それだけ政治が「巨額の資金がいる事業」なのだと思います。米国も、そして日本も。

(4年前に聞いたお二人の討論会のときよりも、さらにお声がしゃがれています。「加齢なんだからとーぜんじゃん」、のレベルの話ではない)

つまり、年月を掛けて資金を蓄えたり、資産を膨らませたり、政治資金を集められるだけの財力、人力、「腕」、「経験」、カリスマ性、(そして、日本の場合は二世三世議員がうじゃうじゃからも分かるように「ジバンガンバンカバン」、違法性があろうとも裏金を作る知恵と組織に長年どっぷり浸かったからこそのひらきなおり)がなくてはならないのだということ。

内容自体もすみません、私にはそれほど目新しいことはありません。だから、あんまりお二人の話が入ってこない。残念ながら。

相変わらず「人工中絶の是非」についてもお二人の立場を問うている。日本と米国の決定的な違いのひとつ。何度もこのブログで書いている通りです。

@日本のひとにはどうもピンとこないようですが、米国は人工中絶を施したクリニックが反対派の人間に散弾銃で襲われるような国です。

若い人が出てこようにも、上記のようなさまざまな障害で候補者になり得ないのだと思います。巨大国家アメリカは。

⚫︎お二人の英語。

さて。討論会の内容についてではありませんが、お二人の英語を聴いていて思いました。「とてもシンプルでわかりやすい」。とくにトランプ氏。

それがいいとか悪いとかのレベルではなく、とにかくシンプルなのです。Plain Englishを通り越してさえいる笑。

たとえば、アフリカ系アメリカ人のご家庭をBlack Familyと呼ぶ。そう言われると、洗練された言い方ではない(Not sophisticated)のに、パッと意味が自分の中でヒットします。

(私ら日本の人はYellow Familyと呼ばれるのか?笑 うーん、あんまいい気ぃしないな。私は「色」じゃない)

でもこの、感情にダイレクトに繋がる言語感覚を有しているかたたちだからこそ、多くの米国国民が支持するのだと思います。お二人のうちのどちらかを。

(ポルノ女優とエッチしたのか?なんて聞いてて、そーいえばそんな話もあったなぁ、と思い出しました。お相手はセクシーダニエルかクレイジーダニエルか、とにかくなんちゃらダニエルさんだったはず。Was she Sexy Daniel or Crazy Daniel? I’m talkin’abou’ THE porn star. No, Stormy Daniel, right? American folks!)