⚫︎Pentatonic scale 「ヨナ抜き音階」ー小山ケイの「言葉の思い出」
米国オレゴン大学に留学していたとき、私は”School of Music”(日本語では「音楽学部」)で音楽理論のクラスを履修しました。
そのときに習ったのが、Pentatonic scale です。
先生はインド系か南ヨーロッパ系とおぼしき男中年の男性の教授。それがどんな”Scale”か、ピアノで弾いてみてくれました。
あれ、すごく懐かしい。
日本に戻ったような。あるいは沖縄や中国に行ったような。
ドレミソラドラソミレド。
Cメイジャー(イ長調)であれば、「ファ(F)」と「シ(B)」の音が抜けている。使われる音は5音。
「東洋的な音かもしれないね」と先生。
それが日本語では「ヨナ抜きと呼ばれているのを私が知ったのはかなり後のことです。
Penta→ 5
Tone→ 音、音色、
Scale→ 音階、スケール
ピアノの音とともに、先生の黒髪と大きな目鼻立ち、たっぷりとしたふくよかなお体のお姿がなんだか「親近感のシナジー」を増幅させていたのでした。
⚫︎Pentatonic scaleの発音。
1 ペン
2 「Ta」
3 トニッ
4 「K」
5 「S」
6 ケイ
7 「L」