⚫️「アリ駆除工事」”Treatment of anti-ants to〜” ー小山ケィの翻訳から。

“Anti”なになにで、「なになにに反する」とか「抵抗、対抗する」。日本語でも」アンチ (ANCHI)かなどとカタカナで浸透しています。
うしろに続くものに対抗するイメージです。
“anti-ants”であれば、「アリに対抗する」笑。
つまり、アリ駆除ということ。
専門用語なので、「アリ駆除工事」となっていますが、英語で「construction”としてしまうと、なんだか大掛かりな仕掛けづくりみたいな印象かも。
“Treatment”はより小規模な「処理」を表現できる。何より、すごく便利な言葉です。
⚫️”Anti-“の発音。

1 アン
2 タイ
⚫️”Treatment”の発音。

1 「T」
2 「Ri」(ここが一番、音程が高い)
3 「T」
4 (ムン、と言いながら)メン
5 「T」