今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、過去記事で取り上げた2021年大学入学共通テスト(第1日程)「英語リーディング試験」から、”(be) supposed to do”を英会話で使いこなせるようになってみる、ということについて書いていきます。「神は細部に宿る (God is in the detail)」と題して。
<もくじ>
●【英語の上達ー神は細部に宿る】。”(be) supposed to do”を使いこなせるようになってみる。英会話で。ー小山ケイ自身の過去記事から。
●”My mom’s supposed to buy me an ice-cream (Haagen-Dazs).”を潜在意識という無意識の領域に落とし込む、具体的な方法。「小山ケイ」メソッド(私の実体験)。
●”I am supposed to do”の発音。
このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。
●<英語の上達>”(be) supposed to do”を使いこなせるようになってみる。英会話で。ー小山ケイ自身の過去記事から。「神は細部に宿る」
[the_ad id=”11588″]
「なになに supposed to なになに」という言い方は、英会話ではよく用います。
2021年大学入学共通テスト(第1日程)「英語リーディング試験第4問」では、問題文中に用いられていました。
直訳すると、「なになにするということが仮定されている」。
これじゃぁなんのこっちゃ、かもしれません(笑)が、ニュアンスとしては「なになにする予定である」とか「なになにするものと思われている」というようなこと。
たとえば:
★I’m supposed to participate in the discussion in the class. → クラスでの発言が求められている。(クラスの議論に参加することが期待されている、とはつまり、クラスの授業で積極的に発言する、ということです。英語で“Class participation”と呼ばれます。単純に「出席する」ではない)
★Students in the business school are supposed to take the class of “Business English.”「MBAコースの学生は、『ビジネス英語』を受講することになっております」
★My mom is supposed to buy me an ice-cream (lol).ママは私のためにアイスクリームを買ってきてくれるのです(テレパシーを送ります。笑)
【参考サイト】
毎日新聞社サイト(第4問)
https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021/q/?sub=LEN16
●”My mom’s supposed to buy me an ice-cream (Haagen-Dazs).”を潜在意識という無意識の領域に落とし込む具体的な方法。「小山ケイ」メソッド(私の実体験)
1) 買い物、あるいは仕事に出かけている「ママ」を思い浮かべます。
社会人のかたであれば、「彼氏彼女・妻夫・友だち・上司・部下・ご近所さん」などなどとします。
2) その「ママ」に向かって念力でこう呼びかけます。
「アイス、買ってきてね!!」
あなたがアイス嫌いでなければ。
アイス嫌い、あるいはダイエット中の人であれば、「おせんべい:こんにゃく・豆腐・ダイエットサプリ」などなどとします。
3) 1)2)をしっかり、自分のなかに抱いたら、英語でこう言います。
本当に口に出して。
“My mom’s supposed to buy me an ice-cream!”
4) 私はハーゲンダッツが大好きなので、”ice-cream”の個所を“Haagen-Dazs”とします。笑 “31 Flavors”としてもいいし、“tapioca”、なんてのもどうかな?
パブロフの犬よろしく、条件反射で唾がたくさん、口の中にひろがればしめたもの。
あなたの想像力と感情はしっかり、”My mom’s supposed to buy me なになに”を無意識の領域に根付かせてくれますよ。
「食べたい!」
「おいしそう!」
「ごちそうしてくれないかなぁ」
などなどの感情を抱きますよ。
「感情をあなどってはいけない。感情は言葉を記憶に定着させてくれる接着剤。by 小山ケイ」
5) いちにち5回。毎日、口に出してゆっくり、練習します。
6) ひと月繰り返したら、また忘れたころに、ひと月。
7) 念力が通じたのでしょうか。忘れたころに”Haagen-Dazs”を手に入れることができました~!ただし、商店街のくじ引きで「当たり」が出たので。笑
“I’m supposed to exchange this certificates to Haagen-Dazs!”
●”I am supposed to do”の発音。
1) アイ
2) エ
3) (母音なしで)「M」
4) サ
5) ポゥ(ここが一番、音程が高い)
6) 「Z」
7) (6)からの連結発音のように)「(トゥ)」
8) ドゥ(ここも、音程が高い)
9) アイ + エ + 「M」 + サ + ポゥ + 「Z」 + 「(トゥ)」 + ドゥ
*6)と7)の説明が難しいのですが、6)は次の7)と連結発音のようになるので、飲み込むようなイメージで発音します。そして7)は軽めに発音して8)を強調します。
[the_ad id=”11588″]