【英語の上達ー神は細部に宿る】”I hopeなになに”を英会話で使いこなしてみる。無意識に。ー小山ケイの過去記事から。

渋谷の地下にあるこうこく

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、、大学入学共通テストの「英語リーディング試験第1問B(第1日程分)」について書いた、自身の過去記事からさらに詳細を取り上げて書いていきます。「神は細部に宿る (God is in the detail)」と題して。

<もくじ>
●【英語の上達ー神は細部に宿る】”I hope なになに”を英会話で使いこなしてみる。無意識に。
ー小山ケイの過去記事から。
●”I hope so.”の発音。

 

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。




●【英語の上達ー神は細部に宿る】”I hopeなになに”を英会話で使いこなしてみる。無意識に。ー小山ケイの過去記事から。

イノダコーヒーのデザート

[the_ad id=”11588″]

2021年大学入学共通テストの英語リーディング試験第2問Bから。

【参考サイト】

毎日新聞社サイト

https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021/q/?sub=LEN8

“I hope -“という一文が問題文中に使われています。

どんなにアタマで英語の文法をばっちり理解していても、どんなにアタマで英語の構文をばっちり理解していても、英会話では言葉がとっさに出てきませんという秀才は日本にたくさんおられます。笑

ゴルフ理論をアタマでばっちり理解していても、そのとおりにクラブを振れないのと同じです)

その、「出てこない言葉(言い回し)」のひとつに、“I hope -“があると思う。

「出てこない理由」については、このブログで私・小山ケイはさんざん書きました。

 -ようするに、アタマでっかちなんだ。日本中が。

そうしてアタマでっかちな人間が重宝されやすい。

英会話で言葉がパッと出てくるようにするには、練習あるのみ

でも、そういう「練習」はアタマを使うことよりも軽視されやすい。

プレゼンとか文章を書くこととか討論とかの授業が学校教育で軽視されることと同じように。ー

単純だからこそ、盲点なのかもしれない。

小難しいラテン語由来の長めの英単語は口からでてくるだろうけれど。

簡単に、”I hope so.”と言うだけでも、相手とコミュニケーションのキャッチボールができます。

相槌をうったことにもなる。

私も米国大学に留学中、何度も使いました。

nativesの友だちにも言われました。

言い方次第ではそっけなかったりするけど。笑

“I hope”のうしろには、文章をつなげることもできます。

“I hope you are fine.”

“I hope your are happy.”

“I hope you study harder.”.




●”I hope なになに”を潜在意識という無意識の領域に落とし込む、具体的な方法。「小山ケイ」メソッド(私の実体験)

小山ケイ本人が書いた英語の筆記体です。Written and taken by Kay Koyama.

1) 自分の大切な人を思い浮かべます。

2) その人に向かって、“I hope you are fine.”と言ってみます。

3) 「大切な人」ですから、その人のことを心と体でHUGするような気持ちを実感してくださいね。

「感情を侮ってはいけない。

感情は言葉を記憶に定着してくれる接着剤。by 小山ケイ」

4)  ”Fine”であること。

★健康であること。

★笑顔であること。

★心身ともに充実していること。

★幸せであること。

自分がHUGしたひとが、そういう状態であることをしっかりビジュアルとしてイメージするのが、”I hope you are fine.”という英語を潜在意識の領域に根付かせるコツです。

(「感情は言葉を記憶に定着させてくれる接着剤」ですから、イヤミで言うことも可能でしょう。でもネガティブなエネルギーは実際にそれを利用した場合、不思議なもので自分に跳ね返ってきます。だから、英語で”I hope you are fine.”を実際に利用するシーンは、できるだけ相手をHUGするようなポジティブなエネルギーの交歓を想定したい)

5) 2)をゆっくり、感情をこめて、声に出します。

6) 5回。

7) 毎日。ひと月。

8) 忘れたころに、またひと月。

9) 喧嘩した友だちから、久しぶりにメールが。

「ごめんね」のひとこと。

そこで私はつぶやくのです。

” I hope you are fine.”

「こちらこそ、ごめんね」の文字をスマホで打ち返しながら。




●”I hope so.”の発音。

横浜の工事現場

1) アイ

2)  ホゥ(ここが一番、音程が高い)

3) (母音なしで)「P」

4) ソゥ

5) アイ + ホゥ + 「P」 + ソゥ

*2)と4)は、小さな「ゥ」を意識するようにして発音しますよ。

口を小さくすぼめる。

[the_ad id=”11588″]