●Unmet「満たされていない」 ー小山ケイの翻訳コーパスから 423
“Unmet”と耳にした瞬間、「ああなるほど」と思わず納得してしまうシンプルさがunmetにはあります。
![](https://kaykoyama.com/wp-content/uploads/2023/10/013-1024x768.jpg)
un 否定の接頭語
met meetの過去形、過去分詞
“Meet”で要求や需要が見合うという意味。イメージとしては、「プラマイゼロ」とか「平ら(Even)」。
それが、否定(Un)されているうえに、”met”なのですがら、「見合わされて、いない」「プラマイゼロにされていない」。ということ。
すごーくわかりやすい言葉です。
そのシンプルさかわ気に入って、私はこの言葉を自身のコーパスに登録したのだと思います。
⚫︎”Unmet”の発音。
![](https://kaykoyama.com/wp-content/uploads/2023/03/026-scaled-e1683027432128-768x1024.jpg)
1アン
2メッ
3「T」