Trump vs., Harriss First Presidential Debate 2024 in Ohio (CBS)米国大統領選討論会(オハイオ州)

⚫︎Trump Harriss First Presidential Debate 2024in Ohio (CBS)米国大統領選討論会(オハイオ)

CBS主催によるトランプ氏とハリス氏の大統領選討論会が先ほど生放送されました(私はYouTubeで米国CBSの公式サイトからライブ動画を視聴しました)

議題は多岐にわたり、「移民政策」からトランプ氏が大統領在任中の1月6日、米国議事堂が襲撃された際の両者の行動、イスラエルやウクライナに至るまで、それぞれの時間を司会者2人が割り振りながら行われました。

細かい内容は割愛しますが、私がこのブログで先日記事にしたように、「ビジネスパーソン対検事 (Bussiness person vs., Prosecutor)」の構図そのものだったように思います。

トランプ氏はときおり司会者の言葉を聞き入れずに話し続け、ハリス氏はそれを聞きながら法廷で相手側の弁明を聞いているかのようでした。表情でご自身の意思を表すことはたびたびでしたが口を挟んだりトランプ氏の話の腰を折ることもなかったのはさすが検事だと思います。

トランプ氏の話やパフォーマンスはビジネスパーソンのプレゼンとしては面白いけれど、主観で感情的にものを言っても説得力は薄い。司会者のミュラー氏に「何を論拠にそのようにおっしゃってます?そのような証拠はいまのところ提示されていませんが」と指摘される場面もありました(不法移民が住民の犬やネコを盗んで食べている、というトランプ氏の主張)。このような「ヒール(格闘技の悪役。”Heel”)」に歓喜するのはやはり、ワシントンで議会を襲撃したような暴力的かつ短絡的な人たちだと思います。

(米国社会で鬱屈したものを、富豪で何不自由なく暮らすトランプ氏に委ねるのは私には皮肉に見えます。トランプ氏は利用されているとも言える)

To me, it seems an irony that such a wealthy, abundant person as the former president of US, Mr. Trump, is supported by the lower blue colors and some types of young people who have twisted feelings of frustrations or even anger against the US society. That kind of supporters, I believe, are unconsciously taking advantage of Mr. Trump’s “Heel (villaine of professional wrestling)”-like performance (Kay Koyama/Japan).

⚫︎日本の次期首相との未来図  What kind of political and even personal communications will be reqired to the next Japanese PM to be a reliable and “Good Neighbor” of the next US President?

⭐️「言葉」を介在に、しっかりとコミュニケーションする関係性(とくにハリス氏と。ゴルフや呑み二ケーションは通じない。冗談抜きで)→たとえゴルフ好きのトランプ氏が再選したとしても、そのレベルの「付き合いかた」だけでは重要課題に共に協力、解決していけるか疑問。この5年ほどで、世界は劇的に変化しています。戦争や暗殺(安倍さん)、そしてコロナが起きたのもたった5年の間です。

→よって、できれば日常英会話はもちろん、両国にっての重要課題については自身の言葉で(通訳のかたではなく)話せる首相(PM)が望ましい、と私、小山は思います。たとえ多少の言語的エラーやたどたどしさがあったとしても。

He/she can speak out his/her opinions to show “Where I am as Japanese PM” in English fluently in order to build a strong tie with the next US preshdent, I HOPE, rather than always depending on interpreters. US is, to me, an ultimate example of “low context society” and verbal communication, i.e., “speaking English” has much more value than non-verbal one or “silence,” unlike Asian cultures, especially Japanese.

⭐️同盟国として、協力するときはする、はっきり断るときは断る。意見を言うときは言う。本当の友人に自分の思っていることを言うときのように。

⭐️中国や韓国との間にある、日本の文化的な親密度(ときには経済も)に近づくくらいの政治的な努力をする(政治がいちばん冷え込んでる)。それが米国とのさらなる深い繋がりにもつながっていくのだから。