【英語の上達ー神は細部に宿る】”A business background”を使ってみる。応用もあり。ー小山ケイ自身の過去記事から。

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、大学入学共通テストの「英語リーディング試験第1問B(第1日程分)」について書いた、自身の過去記事からさらに詳細を取り上げて書いていきます。「神は細部に宿る (God is in the detail)」と題して。

<もくじ>
●【英語の上達ー神は細部に宿る】”A business background”を使って
みる。応用もあり。ー小山ケイの過去記事から。
●”A business background”の発音。

 

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。




●【英語の上達ー神は細部に宿る】”A business background”を使ってみる。応用もあり。ー小山ケイ自身の過去記事から。

Hamamatsu-cho, Tokyo

[the_ad id=”11588″]

2021年大学入学共通テストの英語リーディング試験第2問Bから。

【参考サイト】

毎日新聞社サイト

https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021/q/?sub=LEN8

この問題個所については私はこのブログで今年の1月に取り上げています。




 

カタカナでも使える、「ビジネスバックグラウンド」

そう言われて思い浮かぶイメージはどんなことでしょうか。

それを英語でも表現したいときに、“A business background”と言えばいい、ということになります。

★ビジネスの経験

★ビジネスの学位

★輝かしいキャリア

★社会的にも価値ある地位や起業

★会社経営の経験

 

“background”とは上記のように、その業界や分野での経験、学位、地位、社会的な偉業です。

それも、わりとコンスタントに長年、積み重ねてきたもの。

1,2年で仕込んだもの、というかんじではない。

 

その分野・世界・場所・地位で活躍したり、地道に経験を重ねたということ。

それが、「バックグラウンド (Background)」というひとことで表されている。

 

大雑把な広がりをもって。

 

Background → Back + ground → 後ろの地・地面・基盤 → 「背景・履歴」

 

こと細かに「これこれこういうことをしてああいうことをしてあんなことになってこんなことになって」ということではなく、それらをすべてひっくるめてひとことであららわせるのが、”background”。

言葉のあいまいさをうまく利用している。

 

実業界での経験がまだない学生さんでも、「なになにbackground」を応用することはできます。

その業界や分野、研究機関で長年、活躍したり経験を積んでいるのであれば。

★a religious background

★an international background

★a background in the show business




●”A business background”の発音。

渋谷の空

1) ア

2) ビ(ここが一番、音程が高い)

3) 「Zi」

4) ネ

5) (母音なしで)「S」

6) バッ

7) (母音なしで)「K」

8) (母音なしで)「G」

9) (舌先を口腔内に軽く巻いて)「Ra」

10) ウン

11) (母音なしで)「D」

[the_ad id=”11588″]




“【英語の上達ー神は細部に宿る】”A business background”を使ってみる。応用もあり。ー小山ケイ自身の過去記事から。” への2件の返信

コメントは受け付けていません。