今日の記事では、15年以上に渡って「サステナビリティ・気候変動・地球温暖化対策」等に特化した専門翻訳会社を経営する私・小山ケイが設立当初から購読している「EICネットのメルマガ」に記載の「化学的酸素要求量」という言葉について書いています。
<もくじ>
●”Chemical Oxygen Demand”-「化学的酸素要求量」
●Chemical Oxygen Demandの発音
このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「Sustainability(持続可能性/サステナビリティ)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。
●Chemical Oxygen Demand” – 「化学的酸素要求量」
[the_ad id=”11588″]
長年購読している、EICネット(一般財団法人環境イノベーション情報機構)のメルマガ冒頭に、この言葉への検索が高かったとのことで言葉の解説がありました。
EICネット www.eic.or.jp
注意)EICのサイト自体はSSL対応されていません(「保護されていない通信」とアドレスバーに表示されます)
”水中の有機物を酸化剤で分解する際に消費される酸化剤の量を酸素
量に換算した
もので、海水や湖沼水質の有機物による汚濁状況を測る代表的な指標。(「EICネット」から引用))”
CODとも略される言葉です。
海域や湖沼に対して使い、数値が大きいほどそれらの水質汚染の度合いが高いことを意味します。
ちなみに、河川に対しては「BOD」と呼ばれる、また別の指標が用いられます。
水質調査をする研究機関や行政の担当部署でおもに使われています。
「Chemical」「Oxygen」「Demand」3つの単語はいずれも頻度が高いです。さまざまな場面、媒体でも使います。
●”Chemical Oxygen Demand”の発音
1) ケミカ
2) (舌先を上前歯の裏側に軽くつけて)(母音なしで)「L」
3) オ(ここが一番、音程が高い)
4) (母音なしで)ks
5) jen(ジェン)とjin(ジン)の中間みたいな発音。
6) ディマン
7) (母音なしで)「N」
8) ケミカ + 「L」 + オ + 「ks」 + 「jin/jen(ジン・ジェン)」 + ディマン +「d」
[the_ad id=”11588″]
“【サステナビリティ】”Chemical Oxygen Demand” -「化学的酸素要求量」(EICネットより)” への4件の返信
コメントは受け付けていません。