In a line「列に並ぶ」 大学入学共通テスト「英語リスニング」から。

⚫️In a line「列に並ぶ」 大学入学共通テスト「英語リスニング」から。

2024年度の「再試験」第四問Bから。

4人の男女のSpeakersがそれぞれ、ボランティアの内容について説明しています。

そのうちの1人の男性Speakerが、「列に並んで待ってる人へ食料を配ります」と説明しています。

「並ぶ」、つまり、「並んで待っている」。

字面で見るとなんてことはない表現ですが、耳で聞いてとっさに理解できるかどうか。会話でも同じです。「自分の口をついて出てくるかどうか」。

⚫️”Are you in a line?”の発音。

1 アー

2 ユゥ(ここが一番、音程が高い)

3 イナ(連結発音)

4 「Lai」

5 「N」?(尻上がりで)