(私が長年、寄付をしている「国境なき医師団 (Medecins Sans Frontieres)」が、ウクライナ (Ukraine) での活動を開始しています。下記サイトからは寄付も可能です。)
https://www.msf.or.jp/news/detail/headline/ukr20220302nt.html
You can donate for Ukraine through the above website of the Organization.
今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、先日実施された、第2回大学入学共通テストの英語について書いていきます。今日はリスニング試験の第4問Aです。
<もくじ>
●2022年度大学入学共通テスト「英語」リスニング試験第4問A。
●”Who could it be?”の発音。
このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。
(執筆や翻訳、講演・講師のご依頼は、郵送にてご連絡ください。107-0052 東京都港区赤坂5-5-9 1F MBE114 小山ケイ。eメールやSNSなどでのご依頼は現在、お受けしておりません)
●2022年大学入学共通テスト「英語」リスニング試験第4問A
[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]
毎日新聞社サイト「2022年度大学入学共通テスト・英語」
https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2022/pdf/?sub=L5N
日本人とおぼしき男性Speakerによるリスニング問題です。
このかたは、前年度のリスニング試験でもSpeakerとして問題文を読み上げましたよね。彼の“holydays”や“clock”などの発音がとても特徴的です。
私の耳が言うことには、「この人は英語圏のnativeでははい」。
国籍はどうかわかりませんが(英語圏のPassportを持っているかもしれないけれど)、生まれ育ちが日本(学校はAmerican School通学)みたいな響きの発音です。
これからも、大学入学共通テストのリスニング試験は、いろいろな国籍・出身のSpeakersが読み上げることになるのでしょうね。
おもしろい。
**********************
それぞれ1度しか読み上げられないのでドギマギしますね。笑
こういう問題はとにかく、最初に設問(イラスト)をじっくり、見ることに集中しますよ。
【問18から問21まで】
イラストがそれぞれ、分かりやすい内容です。
読み上げられている内容にそってじっくり、イラストを見て行けば、おのずと正しい順番に選び出せるはずです。
★favorite
★uncle
★Oh my…!
★Who could it be?
【問22から問25まで】
「2回以上使っても良い」が刺激的(笑)ですね。
読み上げられている内容は、「箱の1から5までがそれぞれ、何を入れる箱か」。
設問には男女の冬の衣類や小物、子供服など。
完全に聴き取れれば、さほど難しい問題ではありません。
よって、正否を分けるのは「Speakerが読み上げるリスニング問題が聴き取れるかどうか」ですね。
問18から問21までの問題と同じです。
★proper
★sort
★regardless of
★other
●”Who could it be?”の発音。
1) フゥ
2) (母音なしで)「K」
3) (連結発音で)「Li」(米国発音)
4) 「T」
5) ビィ(語尾は下げる)
6) フゥ + 「K」 + 「Li」 + 「T」 + ビィ
[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]
“2022年大学入学共通テスト「英語」リスニング試験第4問A” への2件の返信
コメントは受け付けていません。