<サステナビリティ>電力需給ひっ迫警報(東京電力管内) Official alert issued in Japan (Metropolitan Tokyo area, especially) in order to balance the supply and demand of electric power supplied by TEPCO.

(私が長年、寄付をしている「国境なき医師団 (Medecins Sans Frontieres)」が、ウクライナ (Ukraine) での活動を開始しています。下記サイトからは寄付も可能です。)

https://www.msf.or.jp/news/detail/headline/ukr20220302nt.html

You can donate for Ukraine through the above website of the Organization.

 

 

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、「春分の日」が英語で”Vernal Equinox Day”ということについて書いていきます。

(おかげさまで、一日に1,000PV前後読んでいただけるブログに成長しました。このブログを推奨してくださったかたもいらっしゃいます。ありがとうございます!)

<もくじ>
●<サステナビリティ>電力需給ひっ迫警報(東京電力管内) Official alert issued in Japan (Metropolitan Tokyo area, especially) in order to balance the supply and demand of electric power supplied by TEPCO.
●For international people living in Japan or outside Japan 

[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]
 

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「Sustainability(持続可能性/サステナビリティ)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。

(執筆や翻訳のご依頼は、郵送にてご連絡ください。107-0052 東京都港区赤坂5-5-9 1F MBE114 小山ケイ。eメールやSNSなどでのご依頼は現在、お受けしておりません)

●<サステナビリティ>電力需給ひっ迫警報(東京電力管内) Official alert issued in Japan (Metropolitan Tokyo area, especially) in order to balance the supply and demand of electric power supplied by TEPCO.

[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]

NHKのwebsite

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220323/k10013546611000.html

またもや、というべきか、日本語における漢字のマジックで、数文字の漢字のなかに情報がたくさん凝縮された言葉が出てまいりました。笑

「電力需給ひっ迫警報」

日経新聞によるとたったいま、解除されたそうです。

先日の東北における地震の影響で、電力供給がひっ迫したことが原因とのこと。

私は長年、翻訳者をしているため、こういう「言葉のマジック」には敏感です。

解体すると、こういう言葉になります。

★電力→ (東京電力が供給する)電力

★需給→ 需要と供給

★ひっ迫→ 需要と供給のバランスが崩れつつある。

★警報→ 注意喚起、サイレン、警告、協力の呼びかけ、

【電力需給ひっ迫警報、の言葉の中における情報】→ つまり、警報を出した人たちが言いたいこと。

1) 電力の需要と供給が合いません。

2) あわないどころか、もうぎりぎり「オン・ジ・エッジ」の状況です。

3) よって、東京電力を使っている人たちは節電してください。

4) 私たち(政府)はそう、警報を出します。

5) 東京電力による供給電力についてです。

サステナブルな生活 (life style for sustainability)をますます実現しよう、と私自身ますます誓いました。

●For international people living in Japan or outside Japan 

For the sustainable planet, 

1) Cover your toilet seat to save energy as much as you can if you are using Japanese “Electric toilet seat (lol)” in your home.

(Or, I wanna say ‘Refrain using such toilet seats unless it is necessary for you)

2) Do not frequently open your refrigerator. 

3) Take a walk as much as you can, especially in winter season or cold days rather than depending on convenient vehicles.

4) Pull off almost every plug if you are gonna go out. 

5) Effectively take advantage of Onsens (hot spring) to warm your body.

NHKによると、節電のために、

★便座は閉めておく(電気シートを利用の場合、ですね)

★冷蔵庫の開け閉めの回数を減らす(できるだけ閉めたままにしておく)。

●出かけるときはコンセントは外す。

[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]

“<サステナビリティ>電力需給ひっ迫警報(東京電力管内) Official alert issued in Japan (Metropolitan Tokyo area, especially) in order to balance the supply and demand of electric power supplied by TEPCO.” への2件の返信

コメントは受け付けていません。