“Water”の発音。北米訛り。 ー2025年度大学入学共通テスト「再試験」第一問B問7から。

⚫️“Water”の発音。北米訛り。 ー2025年度大学入学共通テスト「再試験」第一問B問7から。

問6もそうでしたが、この問題も狙ってますね笑。〉大学入試センター。

“Bottle”同様、”Water”も北米訛りが顕著に現れる単語です。”Water”と言ってることや、「Left (leave)なになにRun」の意味を潜在意識に落とし込んでいれば、この一文もいたって簡単に把握できるはずです。

「誰?水道出しっぱなしにしたのは。もったいない」

その他、私、小山ケイが英語の中で感じる、「北米訛りのある言葉」

★Littleの発音。

★”community”や”Accountability”など、最後が「ty」で終わる単語の語尾の発音。

★”Matter”や”Party”など、「母音プラスTプラス母音」あるいは類する綴りや発音になった時、「らりるれろ」のような発音に変化する。前述の”Littleもそう。

⚫️”Who left the little water bottle?”の発音(北米)

1 フゥ

2 「Le」

3 「FT」

(舌先を軽く噛んで「ザ」と言いながら)「Tha」

4 「Lil」(北米発音)

5 ウォ〜

6 「La」(北米発音)

7 ボ

8 「Lo」

9 「L」