【英語の上達】「だれそれexpect人to do」を英会話で使えるようにしてみる。ペラペラと。2021年大学入学共通テスト第2日程「英語リーディング試験第1問A」から(その3)

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、2021年から開始した大学入学共通テストの第2日程(1月30日、31日実施分)「英語リーディング試験第1問A」から「だれそれexpect人to do」という言い方について書いていきます。

<もくじ>
●【英語の上達】「だれそれexpect人to do」を英会話で使えるようにしてみる。ペラペラと。2021年大学入学共通テスト第2日程「英語リーディング試験第1問A」から。(その3)
●”I expect you to study harder.”を潜在意識という無意識の領域に落とし込む具体的な方法。ペラペラになるように。英会話が。小山ケイ・メソッド(私の実体験)。
●”I expect you to study harder.”の発音。

 

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。







●【英語の上達】「だれそれexpect人to do」を英会話で使えるようにしてみる。ペラペラと。2021年大学入学共通テスト第2日程「英語リーディング試験第1問」から(その3)

渋谷の空

[the_ad id=”11588″]

毎日新聞社「大学入学共通テスト第2日程『英語リーディング第1問B」

https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021b/q/?sub=LEN

(1月30日と31日に行われた、「2021年大学入学共通テスト第2日程」の英語リーディング試験から)

第1問Aから。

携帯電話上のテキストデータという設定ですが、内容が平たい文章なので、会話でも使える言い回しがたくさん掲載されています。

そのうちのひとつが、「だれそれexpect 人to do」。

「だれそれは人に対してto doすることを期待する(してくれるものと思っている、などなど)」という意味です。

設問の問2の部分です。

to以下を選択肢4つのなかから選ぶことになっています。

to以下は動詞の原形。

よって、選択肢はすべて、動詞の原形から始まっています。

・・・で終わっては文法オタク。笑

これを、「英会話で」使えるようにする、というのが今日の私のブログの目的です。

ぺらぺらと。

“I expect you to study harder.”をペラペラ、スラスラ言えるようになる具体的な方法をお伝えします。

潜在意識という無意識の領域に落とし込む方法です。

考えなくてもすらっと出てくるやりかた。

私の実体験です。

“harder”と比較級を使っているところもミソです。




●”I expect you to study harder.”を潜在意識という無意識の領域に落とし込む。ペラペラになるように。英会話が。小山ケイ・メソッド(私の実体験)

小山ケイ本人が書いた英語の筆記体です。Written and taken by Kay Koyama.

1) 自分がアルバイトで英語の家庭教師をしているところを想像する。

あるいは英語の塾講師。

あるいはビジネススクールの講師。

2) 生徒の家にて。

スピーキング対策も含めて英会話がぺらぺらになりたい、と言う目の前の生徒に向かって言います。

“I expect you to study harder.”

「音読の練習をこつこつ、毎日毎日、繰り返すんだよ」という気持ちを込めて(感情)

“expect”には、相手の潜在能力を信じているというニュアンスも込められます。

「君にはその能力があるから」

「その才能・素質が備わってるんだから」

“I want you to study harder.“と比べてみるとわかると思います。

“want”は相手を操作するような響きがありますが、”expect”は言った人自身が相手にコミットしているような印象を私は受けます。

「ぜんぜん勉強しようとしないよね。もっと勉強してよ」

ではなく、

「これまでも努力してきたよね。それを私・僕は知ってるよ。これからもやり続ければ成果が得られる。だって君はその能力を持っているのだから」

その気持ちを込めて言います。

“I expect you to study harder.”

*しつけとして「しっかり勉強しなさいよ」という意味でも使えますが、ポジティブな感情のほうを小山ケイメソッド(笑)では使います。

ネガティブなものよりポジティブで楽しいもののほうが記憶に定着しやすいからです。

私の実体験です。

3) 塾講師を想像するのであれば、代ゼミや東進、大学の教室のように広い教室を思い浮かべます。

そして壇上で目の前の学生に向かって呼び掛ける。

4) ビジネススクールであれば、30歳前後でビジネススーツを着たばりばりのビジネスパーソンたちに向かって。

すべて英語で行う授業を受け持つ講師として。

“expect”とすることで、お互い大人としての人格や生活・事情がありつつも、「紳士淑女に私からお願いしたく存じます」という距離感を演出。

一心同体のような親子の「勉強しなさい!」(Study harder!)ではなく。

青山学院の正門
わが母校「英語の青山」。笑 Photo by Kay Koyama at my alma mater, Aoyama Gakuin, Shibuya, Tokyo.

5) 1)から4)をゆっくり、唱えます。5回。

6) 毎日。そして、ひと月。

7) また忘れたころにひと月。

8) 「大学入学共通テスト」のためのスピーキング練習をするために、友だちの家にあつまっておやつを食べています(近未来)

「もう眠い。今日はスピーキング練習、やめようよ」

と友だちが言い始めます。

そこであなたは言うのです。

落ち着いた、通る声でゆっくりと。

“I expect you to study harder.”




●”I expect you to study harder”の発音。

小山ケイが自分で書いた手書きの英文

1) アイ 音程が高い)

2) イ

3) (母音なしで)「KS」

4) ぺ (ここも、音程が高い)

5) (母音なしで)「K」

6) (連結発音で)チュゥ

7) トゥ

8) (母音なしで)「S」

9) タ (ここも、音程が高い)

10) ディ

11) ハー(ここも、音程が高い)

12) ダー

13) アイ + イ + 「KS」 + ペ + 「K」 + チュゥ + トゥ + 「S」 + タ + ディ + ハー + ダー (+ 笑い声。私の。笑)

[the_ad id=”11588″]