今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、先日実施された、第2回大学入学共通テストの英語について書いていきます。今日は「その2(Part 2)」として、2022年度大学入学共通テストの英語リーディング試験の第3問Bの問題文を詳細に見ていきます。
(おかげさまで、一日に1,000PV前後読んでいただけるブログに成長しました。このブログを推奨してくださったかたもおられます。ありがとうございます!)
<もくじ>
●2022年度大学入学共通テスト「英語」リーディング試験第3問B。「英国の山を登る」その2
●覚えるといいと思う言葉。
●”Climbers”の発音。
このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。
(執筆や翻訳のご依頼は、郵送にてご連絡ください。107-0052 東京都港区赤坂5-5-9 1F MBE114 小山ケイ。eメールやSNSなどでのご依頼は現在、お受けしておりません)
●2022年度大学入学共通テスト「英語」リーディング試験第3問B「英国の山を登る」その2
[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]
毎日新聞社「2022年度大学入学共通テスト・英語リーディング試験」のサイト
https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2022/q/?sub=LEN13
問題文を読んでみました。
トライアスロンみたいですね。笑
それぞれ3つの山を登るのに、時間が制限されている。
“Three Peaks Challenge,”初めて知りました。
接続詞や副詞が多用されているので、筆者が導こうとしている内容が読み手にもスリリングに伝わってきます。
上手な書き手です。
「え、どうなるのどうなるの?」と思っていると、「おお、そういう展開だったか」のような。
「あーやっぱりだめだったのかぁ」と思うと、「しかしながら」とくるので、「あれ、失敗はしなかったのかなぁ」と続きが読みたくなる。
そんなふうにスリルを感じながら読めるようになると、もはや文章は「問題文」じゃない。
読み物です。
そうなるためにも単語力、あったほうがいいのです。
●覚えるといいと思う単語。
★Thanks to → 少し前のブログ記事でも、「この言葉はよく使われるので覚えるといいですよ~」と私は書きました。やっぱり、出てきましたね。
★full of energy
★”Time is running out.”
★Nevertheless
●”Climbers”の発音。
1) (母音なしで)K
2) (舌先を上前歯の裏側に軽くつけて)「Lai」
3) 「マ」
4) (舌先を口腔内に軽く巻いて)「R」(米国英語)
5) 「Z」
6) 「K」 + 「Lai」 + マ + 「R」 + 「Z」
[the_ad_placement id=”%e8%a8%98%e4%ba%8b%e6%9c%80%e5%89%8d%e5%88%97″]