2024年大学入学共通テスト「英語リスニング」第6問B (36) Japanese entrance exam 2024 (36)

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、「2024年大学入学共通テスト」の「英語リスニング」について書いていきます。

<もくじ>
●2024年大学入学共通テスト「英語リスニング」第6問B (37) Japanese entrance exam 2024 (36)
●”Thirty minutes”の発音。

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。

小山ケイ:東京都港区赤坂5-5-9 MBE114

●2024年大学入学共通テスト「英語リスニング」第6問B (36) Japanese entrance exam 2024 (36)

今年の1月に行われた、「2024年大学入学共通テスト」の英語について、私は自身のこのブログでしばらく、私自身による問題の解き方や解説などについて書いています。今日は「英語リスニング」の第6問のBについて。

第3問から、音声は一度しか流れません。問題文や音声は下記、朝日新聞や他者新聞社などから入手できます。

https://www.asahi.com/

それでは、昨日にひきつづいて今日は第6問Bについて。

昨日は設問と状況を問題用紙から先に把握したので、今日はいよいよ音声問題を聞いてみます。

**********************

やはり、Harukiは日本人、ほかの3人は英語圏の人でしたね(国籍は不明ですが)。

結局、ウォーキングを始めたのはひとりだけでした。

Chrisは女性2人の意見に影響されて、二転三転とします。笑

【結局】

★LindaはSuper-sHort exercise

★HarukiはすでにRunning を始めてしまっている。

★ChrisはAmyの意見に最初は影響を受ける。

★しかし、Lindaの意見を聞いてから考えを変える。

★「簡単にやめないものがいい」by Amy

【重要語句】

Resolution

Efficientの発音。

Spare

Definitely

quick

Prefer

●私・小山ケイからの問題です。

問1)Amyは「なぜ」自身のやろうとしていることにこだわったのか?

問2】Harukiはなにを始めたのか?いつから?

問3】Chrisの性格について、あなたはどう思いましたか?自由に英語で記述しなさい。

問4】Lindaは「なぜ」”Super-short”な運動にこだわったのか?そしてその「時間」とは?

【答え】

問1】続けやすいから。

問2】ひと月前からランニングを始めた。

問3】 Undicisive (lol) (by Kay Koyama)

問4】短時間で効果が得られるから。ものの10分で。

●”Thirty minute”の発音(米国)

1) (舌先を軽く噛んで、「ザ」と言いながら)「Tha」

2) 「R」

3) 「Li」(米国発音)

4) ミニッ

5) (母音なしで)「Tz」

6) 「Tha」 + 「R」 + 「Li」 + ミニッ + 「Tz」