Captured Pet Birds「飼養鳥」<サステナビリティ英語>

Captured Pet Birds

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、一般財団法人「環境イノベーション情報機構」から送られてきたニュースレターに掲載の言葉について書いていきます。

<もくじ>
●Captured Pet Birds「飼養鳥」<サステナビリティ英語>
●”Captured pet birds”の発音。

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「Sustainability/持続可能性(サステナビリティ)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。

●Captured Pet Birds「飼養鳥(しようちょう)」<サステナビリティ英語>

私がニュースレターの配信を登録している、一般財団法人「環境イノベーション情報機構」 (EIC)から送られてきた最新記事に、さいきん検索の多かった言葉として掲載されていました。

日本には、姿を愛で、鳴き声を楽しむためにメジロ、ホオジロ、ウグイスなどの野鳥を捕獲し、飼養する慣行があった。これらの鳥類は、従来、鳥獣保護法(現在は鳥獣保護管理法)に基づく特別許可による捕獲が認められていたが、愛玩目的で飼養することは乱獲を助長するおそれがあることや、違法捕獲及び違法飼養の事例が絶えないことから、その対象種は1950年代から順次削減されてきた。” ー一般財団法人「環境イノベーション情報機構」 (EIC)のサイトから引用。

一般財団法人「環境イノベーション上記工」 (EIC)のサイト。
https://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=4853

“Captre”はなにかを捕まえる意味のある言葉です。

Capturedで「捕獲された」。

“Captured pet birds”を直訳すると、捕獲されたペット用鳥類」。

For global folks:

“Captured Pet Birds” equals Japanese 飼養鳥 (SHI-YOH-CHOH), which literally means “Having pet birds.”.

●Captured Pet Birdsの発音。

1) キャ

2) (母音なしで、上下の唇を合わせる音をさせて)「P」

3) チュ

4) (舌先を口腔内で軽く巻いて)「R」(米国英語)

5) (母音なしで)「D」

6) ペッ 

7) (タンギングの要領で)「T」

8) バ

9) (舌先を口腔内で軽く巻いて)「R」

10) (母音なしで、ほぼ無音)「Z」

11) キャ + 「P」 + チュ + 「R」 + 「D」 + ペッ + 「T」 + バ + 「R」 + 「Z」