母校の青学から単位をもって米国オレゴン大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、私自身が実践している「緊張をとくおまじない10こ」について書いていきます。
<もくじ>
●緊張をとくおまじない。方法10コ。0 things to release your tension and strain.
このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記記事は「徒然なるままにひぐらし。」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。
●緊張をとくおまじない。方法10コ。
大学入学共通テストまであと2週間ほど。
1) 「緊張してあたりまえ」
Yes, many of us sometimes have “butterflies in our stomachs,” so it’s OK to be nervous.
2) 深呼吸する。座禅の呼吸法で。
Take a deep breath based on ZEN’s Zazen meditation method.
3) できれば、長い時間をかけてイメトレする。
Take a long time to do image training.
4) 緊張をもたらすものを「いやなこと」から「たのしいこと」にしてみる。気持ちで。
→ 「楽しむ、楽しむ、楽しむ、楽しむ」と4回、唱える。
Chant four times, “Enjoy, enjoy, enjoy, and enjoy.”
5) よい緊張にするために、日ごろから努力する。
Practice daily for good strain.
6) 本番では、自分の呼吸に集中する。
→ 「頭をからっぽにする」はなかなか難しい技です。よって、「頭を空っぽにする」ことよりも、まずは自分の意識を自分の呼吸だけに集中することをやってみる、ということ。
Concentrate on your breathe while doing something.
7) お守りを手にする。
→ 神社のお守り、自分がチャームとしているもの、自分がつね日ごろから大切にしているもの。
Hold an armlet or charm in your hand.
8) いま、緊張していることを口に出来る状況なら、口にする。
→ 「僕・私、いまとっても緊張してるんです」
それによって、「僕も・私も」となったり、良い方法を教えてもらったり、「大丈夫よ」と励ましてもらったりする可能性があるから。なにより、「言葉を発する」という行動をとることで、気がまぎれるから。
Say, “I’m nervous right now” to yourself or anyone verbally.
9) 緊張によってもたらされる、良いことや楽しいことを頭の中でイメージしてみる。
→ 緊張のあとにもたらされるもの。
Think about happy things brought with the tension intentionally and frequently.
10) つねに、自分の呼吸を確認する。
→ 緊張しているときは呼吸が浅くなりがちです。緊張していても、深く吸い込むことを意識。脳の働きも違ってきます。気持ちだけではなく。
Check your breathe whether or not you take it deeply, calmly, and peacefully.