【英語の上達ー神は細部に宿る】”Dorm (Dormitory)”「大学寮」ー小山ケイの過去記事から

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、大学入学共通テストの「英語リーディング試験第1問A(第1日程分)」について書いた、自身の過去記事からさらに詳細を取り上げて書いていきます。「神は細部に宿る」と題して。

<もくじ>
●【英語の上達ー神は細部に宿る】”Dorm (Dormitory)”「大学寮」 ー小山ケイの過去記事から。
●”Dorm”を自分の潜在意識という無意識の領域に落とし込む具体的な方法。小山ケイ・メソッド(私の実体験です)。
●”Dormitory”の発音。

 

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。




●【英語の上達ー神は細部に宿る】”Dorm (Dormitory)”「大学寮」ー小山ケイの過去記事から

真正面に見えるビルが、Google Japanの入っているビルです(渋谷)。

[the_ad id=”11588″]

私が米国大学の学生だったとき、「大学寮」は”Dormitory”よりも“Dorm”と言う人が大多数でした。

スマートフォンを「スマホ」と言い、コンビニエンスストアを「コンビニ」という人が大多数なのと同じかもしれません。

 

縮めて言うほうが、情報をより凝縮して短時間で手短に伝えられるから。

2021年大学入学共通テストにも”Dormitory”という単語が出てきました。

そして私は、「”Dorm”と略す言い方が会話ではおそらく一般的だと思う」と過去記事で記しました。

どちらも覚えておいて損はありません。

学生さんであれば、実際に自分が”Dorm”や”Dormitory”に住む機会があるかもしれないからです。留学すれば。




 

●”Dorm”を自分の潜在意識という無意識の領域に落とし込む具体的な方法。小山ケイ・メソッド(私の実体験です)

1) 自分が米国大学の寮に住んでいるところをイメージします。

それが難しければ、英会話アプリのシチュエーションを思い出したり、学園もののテレビドラマを思い出したり、旅行会社のパンフレットで見かけた、「語学学校」の写真を思い出したりします。

 

2) 校内を歩いていると、nativeの友人(あるいは、海外から同じく語学留学で来た友だち)とすれ違います。

そして、「これから寮に戻るところ。USBとりに」

“I’m gonna go back to my dorm to take my USB.”

と言います。

*2021年大学入学共通テスト(第1日程)の英語リーディング問題では、”Julie”が寮(Dormitory)にいる「私」に「USB探して!」と依頼しています。

 

3) 上記の”Julie”の心理状態を少しばかり借用すれば、「急いでるの!」という感情を利用してみます。

かけっこしているようなしぐさをつけて。

親指で、”Dorm”の方向を指しながら。

「大丈夫かな。間に合うかな」という感情をイメーしながら。

 

なぜなら、感情は言葉を記憶に定着させてくれる接着剤だから。

 

4) ”I’m gonna go back to my dorm to take my USB.”とゆっくり、声に出します。

 

5) 4)を毎日5回、練習。

 

6) ひと月くりかえし。

 

7) 忘れたころにまた、6)までくりかえし。

 

8) 1年だったころにNetflixで学園ドラマを観ていると。

米国製の学園ドラマで主人公がこう言うのがはっきり、聴きとれました。

 

“Which’s your dorm?”

“Jefferson complex.”




●”Dormitory”の発音。

1) ド(ここが一番、音程が高い)

2) (舌先を口腔内に軽く巻いて)「R」(米国英語)

3) ミ

4) ト

5) (舌先を口腔内に軽く巻いて)「Ri」

6) ド + 「R」 + ミ + ト + 「Ri」

*説明が難しいのですが、「4)」は日本語の「ト」というよりも、「T」という炸裂するような音をより、協調するような「TO」を出すと、より英語らしい音になります。

[the_ad id=”11588″]







“【英語の上達ー神は細部に宿る】”Dorm (Dormitory)”「大学寮」ー小山ケイの過去記事から” への1件の返信

コメントは受け付けていません。