【英語の上達】ライティング(英作文/Writing)対策。受動態を使う。意図的に。”The students are recommended to do A/B/C” 2021年大学入学共通テスト「英語リーディング第3問B」から。(その2)

今日の記事では、母校の青学から単位をもって米国大学へ編入学して卒業し、15年以上に渡って「サステナビリティ・ESG・気候変動」などに特化した専門翻訳会社を経営しながら再び青学(大学院)へ戻ってMBA(修士号)を取得した私・小山ケイが、2021年から開始した大学入学共通テストの英語リーディング試験「第3問B」から「その2」として「受動態をライティング (Writing) に意図的に使う」ということについて書いていきます。

<もくじ>
●【英語の上達】ライティング(英作文/Writing)対策。受け身を使う。”The students are recommended to do A/B/C” 2021年大学入学共通テスト「英語リーディング第3問B」から。(その2)
●”The students are recommended”の発音。

このブログ「小山ケイ:Feel this precious moment」はいくつかのカテゴリーに分かれています。今日の記事は「英語(潜在意識を味方につけて)」のカテゴリーで書きました。同じカテゴリーの過去記事は下からご覧になれます。

[the_ad id=”11588″]




●【英語の上達】ライティング対策。受け身を使う。”The students are recommended to do A/B/C” 2021年大学入学共通テスト「英語リーディング第3問B」から。(その2)

渋谷の空

[the_ad id=”11588″]

 

毎日新聞サイト「大学入学共通テスト・問題と回答」他 (URL) https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2021

 

今回の2021年大学入学共通テストでは「ボランティアが必要です!」と書かれていた箇所。

以前私がこのブログで、米国大学に留学していたときに受けたライティングのクラスで教えてもらったことと同じことです。




今回の問題文で”Sarah”が書いている文章も、

1) ”I need (peer) volunteers!”

→ peerとは「仲間」という意味です。Sarahの文章をじっくり読んでいくと、「仲間のボランティアが欲しい」という意味を込めていることは明らかです。

2) ”Please, you guys, join me as volunteers!”

と暗示している。

でもそれを、受け身の英文にすることで、直接的な依頼・命令・指図を和らげる効果を出しています。

婉曲表現として。

上記の過去記事で書いた、“Students are recommended”もそう。

私が母校・青学から単位を持って、青学が交換留学制度を有する米国オレゴン大学へ編入学したさいに受けたライティングの授業では、オレゴン大学で実際に発行している学校案内の文言についてそう取り上げあげました。

受け身にすると、自分が指図したり依頼したりしたいことをオブラートに包むことができます。

We, University of Oregon,  recommend you -“

であれば私なら威圧感すら感じます。




**********************

当該大学入学共通テストの英語リーディング第3問Bの問題文。

本来であればSarahはこう言いたいはずです。

“I want you to be volunteers for Sakura International Centre!!!”

でもこれではとても直接的です。

なにより、聞いてるほうが「逃げ場がない」

「You(あなた)」と二人称代名詞で呼びかけられてしまっているからです。

【受け身を使う効果】

★威圧感の軽減。

★相手に主体性を感じてもらえう。

★聞いているほうに自立性を促せる。

★依頼したいことをオブラートに包める。

[the_ad id=”11588″]

●Students are recommended”の発音。

小山ケイが自分で書いた手書きの英文

1) ス

2) 「Tu」→ 「トゥ」でも「チュ」でもなく、その中間の音。笑 

3) デン

4) (母音なしで)「Tz」

5) アー

6) 「R」(米国英語)

7) (舌先を口腔内に軽く巻いて)「Re」

8) コ

9) メン(ここが一番、音程が高い)

10) デ

11) (母音なしで)「D」

12) ス + 「Tu」 + デン + 「Tz」 + アー + 「R」 + 「Re」 + コ + メン + デ + 「D」

*1)は母音なしの音「S」に近いです。

*カタカナで書いた時に「レコメンデッド」と小さな「ツ」が10)の部分に入りますが、英語の発音では10)からすぐに11)が発音されるかんじです。

[the_ad id=”11588″]







[the_ad id=”11588″]